岐阜ギフぎふ。

2003年11月29日
道路工事のため30日限りで休止になる岐阜駅前電停(名鉄岐阜市内線)に、人気の古豪510型が入線するため再び岐阜。
岐阜市内線は現在廃止が取りざたされており、正直言って休止が解除になる可能性は高くない。
正直言うと岐阜駅周辺の道路容量は見た目完全に飽和してるからこれ以上車の流入が増えるとやばいと思うのだが。

名岐間の所要時間を読み違え、遅刻寸前のはずが1時間近く余裕を残して現場着。
そうかそれで雨か。台風も近づいてるらしいし。
しかし現地は少々ぱらついている程度。
天気まで私に厭味を言いたそうに思われるのは単なる被害妄想か。

早く着きすぎて暇をもてあまし気味のところに続々と同業者到着。
しかし一目見てそれとわかる集団ってやっぱり気味悪いかもしれない、と密かに思ったことである。

撮影終了後名古屋のビッグカメラへ。
iBOOK同伴の撮影で使えそうなカメラバッグを物色してみるが…タムラックとビリンガムぐらいしかないか。
…5万円コースですと?
いや、いいのは分かってるけど予算完全オーバー。
ヤケになり書店兼雑貨屋でプラネテス単行本と友人宅に持っていくお土産を購入。
が、ビッグカメラを出てみるとタワーズと新幹線の絡みが妙に気になって…40分デビッド・リィロス(マテ

友人宅についたら焼肉が底をついており、鍋の前に座らされる。
中身が変わりつつ4時間連続鍋。だらだらと食いつづけるがおいしゅうございました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索