美濃町線どうでしょう。
2004年10月17日 旅行私も一生どうでしょうします。
(□_□)彡☆(ノ_ _)ノアウウ
いつものとおり友人を運転手に仕立てて一路関市へ。
どうでもいいのだがこちらの地元は「関町」というのがあり(まもなく合併で消える運命だが)「関行くぞ」のお言葉に「へ?関町?」と答えてしまったとか(関市→岐阜県・関町→三重県:ちなみに関町はご近所)。
先日の占いどおり、着実に精神の大泉さん化が進行している模様。
そのうち地図も読めなくなるのだろうか。
経由地を少し変えただけで今までの苦労はなんだったんだいったいというぐらい早く到着。
とりあえずで白金あたりから責めてみる攻めてみる。
…なんで鮎つりの竿が出てるんですかねえ?漁期は9月いっぱいだったと思ったのに。この川は禁漁開始が遅いのかもしれないですが。
ひとりドカンの看板と戯れてばかりもいられないので、後ろ髪引かれつつ上芥見へ移動。
…600型ヘボったorz
そのまま関方面へ列車を追いかけ、新田で折り返しゲットー!
…の、勢いでそのまま帰路につく。
(□_□)彡☆(ノ_ _)ノアウウ
いつものとおり友人を運転手に仕立てて一路関市へ。
どうでもいいのだがこちらの地元は「関町」というのがあり(まもなく合併で消える運命だが)「関行くぞ」のお言葉に「へ?関町?」と答えてしまったとか(関市→岐阜県・関町→三重県:ちなみに関町はご近所)。
先日の占いどおり、着実に精神の大泉さん化が進行している模様。
そのうち地図も読めなくなるのだろうか。
経由地を少し変えただけで今までの苦労はなんだったんだいったいというぐらい早く到着。
とりあえずで白金あたりから
…なんで鮎つりの竿が出てるんですかねえ?漁期は9月いっぱいだったと思ったのに。この川は禁漁開始が遅いのかもしれないですが。
ひとりドカンの看板と戯れてばかりもいられないので、後ろ髪引かれつつ上芥見へ移動。
…600型ヘボったorz
そのまま関方面へ列車を追いかけ、新田で折り返しゲットー!
…の、勢いでそのまま帰路につく。
コメント