| メイン |
愛知万博はモリコロ丼の夢を見るか(激爆)
2005年7月12日行ってきましたよー、万博。
ただしスタッフとしてですが。
最近テーマパークとかこういうイベントとか裏口からしか入ってないような…ははははorz
いやー、しかしハードでした。
5.1chサラウンドシステムを仮設で組んだんですがなかなかうまく収まりませんで…当初予定の倍近い時間を要してしまいました。
自分の仕事はそこで終わりだったはずなのになぜか長時間待ちぼうけを喰らったりとなんだかなと言う目にあって、13日夕に解放のはずが13日深夜会場発。
睡魔と闘ったり日和って仮眠したりしながら14日未明帰着。
そのままほぼ通常通りご出勤ときたもんで。当然まったく使い物になりませんでした。
さて、スタッフとしての入出場には当然それなりのセキュリティコントロールがあるわけで。
ましてや両陛下ご来場に重なるようにしてロンドンのあの事件。
これは一筋縄ではいくまいと覚悟を決めて業務ゲートに並んだわけです。
実際には殺気立った感じがなくてほっとしましたが。
で、業者もしくは行き先別に待機させられる場合がありまして、ゲート警備員が会場の警備員に引継ぎをします。
私が入ったのは「モリゾー・キッコロメッセ」だったんですが。
警備員が私のIDカードを見て叫びます。
「モリコロ入りまーす!」
横に乗っていたオペレーターが一言「モリコロ丼一丁入りまーす!」
Σ(・∀・|||)
…そ、それは「ロコモコ丼」だろ。
しかも窓全開なんでしっかり外に聞こえてたはずですが何か?
気をつけよう、壁に耳あり障子に目あり(笑)
ただしスタッフとしてですが。
最近テーマパークとかこういうイベントとか裏口からしか入ってないような…ははははorz
いやー、しかしハードでした。
5.1chサラウンドシステムを仮設で組んだんですがなかなかうまく収まりませんで…当初予定の倍近い時間を要してしまいました。
自分の仕事はそこで終わりだったはずなのになぜか長時間待ちぼうけを喰らったりとなんだかなと言う目にあって、13日夕に解放のはずが13日深夜会場発。
睡魔と闘ったり日和って仮眠したりしながら14日未明帰着。
そのままほぼ通常通りご出勤ときたもんで。当然まったく使い物になりませんでした。
さて、スタッフとしての入出場には当然それなりのセキュリティコントロールがあるわけで。
ましてや両陛下ご来場に重なるようにしてロンドンのあの事件。
これは一筋縄ではいくまいと覚悟を決めて業務ゲートに並んだわけです。
実際には殺気立った感じがなくてほっとしましたが。
で、業者もしくは行き先別に待機させられる場合がありまして、ゲート警備員が会場の警備員に引継ぎをします。
私が入ったのは「モリゾー・キッコロメッセ」だったんですが。
警備員が私のIDカードを見て叫びます。
「モリコロ入りまーす!」
横に乗っていたオペレーターが一言「モリコロ丼一丁入りまーす!」
Σ(・∀・|||)
…そ、それは「ロコモコ丼」だろ。
しかも窓全開なんでしっかり外に聞こえてたはずですが何か?
気をつけよう、壁に耳あり障子に目あり(笑)
| メイン |
コメント